潜水艦救難艦 ちはや 2023年06月19日 宮古島沖で自衛隊機(10人が乗っていたヘリコプター)が墜落したのは4月6日の事 其の墜落機が106mの深海に沈んでいて、これを調査に行ったのが潜水艦救難艦"ちはや” だった訳ですが、実はこの”ちはや”とは2004年1月25日に呉港桟橋でファイバーケーブル 6Tonの巻き取り・巻き出し機を作って試運転を行ったので私としては思い入れが有るのです。 艦長の了解で艦上に乗って深海2500とファイバーケーブル巻き取り装置を見ました。 「CAD図面化してくれたのは中吉課長だった、製作は大阪」 ハワイ沖で愛媛丸が潜水艦にブチ当たられて深海600mに沈んだ時も”ちはや”が調査に行った・・ 潜水艦救難艦が日本には2艦有る。 既に2か月程が経ってしまったですが・・・・・ by r-masudome